M様邸(手すり)

施主様のお悩みやご希望
高齢の母が怪我で足を悪くしたため、家で過ごす際の移動などに支えが必要となりました。そんな母が介助のいらない日常生活を送れるようにしてあげたいです。
改善点
トイレ、廊下、勝手口など日常生活で使用する場所へ手すりを設置することで、支える介助なしでもひとりで日常生活を送れるようにしました。
施工内容

リフォーム前 トイレ

リフォーム後 トイレ:トイレへの出入り、衣服着脱の際に便利な位置へ設置しました。

リフォーム前 トイレ

リフォーム後 トイレ:トイレの立ち座りの際に便利な高さと位置に設置しました。

リフォーム前 洗面所

リフォーム後 洗面所:洗面化粧台までの動線につながった手すりを設置しました。

リフォーム前 廊下

リフォーム後 廊下:手すりを設置するための壁下地がない場合は、柱にしっかり固定する補強材を施工して手すりを設置します。

リフォーム前 勝手口

リフォーム後 勝手口:階段の昇降時に転倒を防止する手すりを設置しました。
